- 2021年2月27日
- 2021年3月6日
- 0件
ものづくり補助金第4次の採択結果が発表されました。採択率は31%に低下しましたが、5次公募では採択率は40~45%程度と予想しています。
芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 先ほど、ものづくり補助金の第4次公募(12月19日締め切り)の採択結果が発表されました。 https://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html まず一般枠・特別枠全体の採択率は31.1 […]
芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 先ほど、ものづくり補助金の第4次公募(12月19日締め切り)の採択結果が発表されました。 https://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html まず一般枠・特別枠全体の採択率は31.1 […]
芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 本日、発表予定であったものづくり補助金の4次採択ですが、またまた伸びましたね。 https://portal.monodukuri-hojo.jp/ いちおう、明日18日17時に発表予定です。また合わせて締め切りも22日17時にズレました […]
おはようございます。芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 昨日、中小企業庁から事業再構築補助金の公募要領が公開されました。 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/pdf/summary.pdf 正直、大まかな流れなど […]
おはようございます。芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 2月15日時点で応募情報が出ていませんが、先に動いておくことがあるとすれば「見積価格を決めておくこと」です。 なぜ見積価格を決めておくことが重要なのでしょうか?その理由は「受かった後で機械を追加したい。機械を変えたい。 […]
芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 12日に事業再構築補助金(以下再構築補助金)の事務局がパソナ社に決定しました。 https://www.meti.go.jp/press/2020/02/20210212005/20210212005.html 持続化給付金の委託時にサー […]
芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 ものづくり補助金で急遽、「低感染リスク型ビジネス枠」が新設されました。 https://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html 急遽ということもあり、申請できる企業が少ない=採択率も高いので […]
おはようございます。芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 2月5日に小規模事業者持続化補助金(コロナ型)の採択発表がありました。 https://r2corona.jizokukahojokin.info/corona/index.php/saitaku/ 当社 […]
こんばんは。芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 本日は第三次補正予算における雇用調整助成金(以下雇調金)の制度変更について、続きをお話いたします。 執筆時点(2月7日)でちょうど新しい動きがありました。 時事通信社より下記のニュースがありました。 休業支援金、 […]
おはようございます。芦谷社労士事務所の芦谷義一です。 本日は第三次補正予算における雇用調整助成金(以下雇調金)の制度変更について、また今後の見通しについて2回に分けてお話いたします。 2月2日に小倉まさのぶ衆議院議員のブログで紹介された経済支援策の全体像で発表された記事を […]
再構築補助金の情報はいろいろなサイトで公開されるので、情報整理が難しいですね(泣) 今日は自分のメモ用も兼ねて、再構築補助金の情報サイトをまとめてみました。 ミラサポplus https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/11458/ &n […]