おはようございます。芦谷社労士事務所の芦谷義一です。
2月5日に小規模事業者持続化補助金(コロナ型)の採択発表がありました。
https://r2corona.jizokukahojokin.info/corona/index.php/saitaku/
当社も無事採択されました。
申請者数:52,529件 採択者数:15,421件 採択率:29.3%
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2021/210205jizoku.html
ただ・・・辞退しないといけないんですよね(泣)
というのも20年3月公募の一般型1回目でも採択されていまして、併用というのはできないんですね。コロナ型に応募前する前にどちらかの事業を廃止してもらえればOKとは事務局に聞いていたので、コロナ型(補助額100万円)に受かったら、一般型(補助額50万円)は廃止する予定でした。
ただ、コロナ型の採択発表が遅れに遅れて待ってられないということで、一般型の実績報告を1月中旬に提出したんですよね。
今回は無念の事業の廃止です。また新しく「低感染リスク型ビジネス枠」がスタートするらしいので、そちらを頑張って狙っていきます。
https://seisansei.smrj.go.jp/pdf/0102.pdf
※本ホームページに記載されている内容については必ずご自身で内容をご確認してください。本ホームページに記載されている内容、見解について不利益が発生しても当サイトでは一切の責任を負いかねます。